《不二子…辻褄合わず支離滅裂の巻》
うつ病10年!障害年金貰いそこね…失業保険も終わり…ニートで四十路…負け犬…負け組…負けすぎて…※不二子の過去スレ見てね事実だから※

チンピラに憧れて(爆)
知恵内ではマンガで見た、チンピラ用語を使ってみたり(爆)時には心理カウンセラー(爆)時には素のままのただの変態アバズレ女(爆)


とにかく正体バレて今はテンパって無視するわ!と逃げたものの、スレが気になり確認する小心者(爆)
勢いなくなってショボイ抵抗 は、以前との違いにまた笑えます(爆)
ご覧下さい(爆)
じゃ、マジでお休みなさい。
あなたは文才があるから、これからも アダカテで面白いスレをお願いします。

トッキー
障害年金と失業保険についての質問です。


現在、うつ病により精神障害者基礎年金3級を受給しています。



最近になってようやく簡単な仕事なら出来るのでは?と思える様になり、ハローワークに登録の手続きをした所、失業保険をいただける事がわかりました。

そこで疑問に思ったのですが、障害年金と失業保険は重複して受け取る事が出来るのでしょうか?


障害年金は次回診断書提出が8月、失業保険は今月からです。


年金受給が止まっても失業保険受給中に仕事が決まれば問題無いとは思いますが、もし決まらなかった時の事を考えると恐ろしく不安で不安で仕方ありません。

今となっては後悔すらしています。


的確なご回答宜しくお願いします


初めての質問の為、詳しく書けず重複してしまい申し訳ありません。
〉精神障害者基礎年金3級
そのようなものは存在しません。
「精神障害者年金」というものはありません。「障害基礎年金」というものはありますが、「3級」はありません。


障害年金は、一定の障害があれば支給されます。
雇用保険の基本手当は、再就職できる状態であり、再就職先を探しているのなら受けられます。
現在障害年金2級をもらっていますが失業保険も同時にもらえるのでしょうか
鬱病になり退職して現在障害年金2級をもらっています。退職の際病気なので失業保険延長手続きをしました。
いまも鬱病で2週間に一度通院していますが、短時間のアルバイトでも出来るようになれば失業保険は貰えるようです。
その際失業保険と障害年金2級は同時に貰うことが出来るのでしょうか?
おわかりになる方がおられましたら教えていただきたいのですが宜しくお願いします。
身体障害で障害基礎年金を受給しています。
障害年金は失業保険の給付に影響を与えません。
私は3年前に調剤薬局を退社しましたが、その時に失業保険と障害基礎年金を一緒に受給していました。
手を酷使しない仕事を探していたので、就職困難者として300日の失業保険の給付を受けました。
結局就職せずに自分の介護と専業主婦をしています。
就職が決まれば働く事ができる状態でしたら、障害年金の他に失業保険の給付も受ける事ができます。
関連する情報

一覧

ホーム