失業保険受給において、求職活動のカウントについての質問です。
1日限定のアルバイトで

1.電話応募
2.仕事内容の説明会
3.勤務

それぞれ3日に分けて行ったわけですが、これは求職活動にカウントされますか?

また、派遣会社の登録だけでは求職活動にカウントされないのは分かりますが、
実際に勤務した場合はカウントされるのでしょうか?

一応派遣会社でも単発とは言え1つの仕事につき応募→勤務の流れはあるわけなので気になりました。
また同じ派遣会社でも仕事内容が違えば勤務先に応じて2回3回とカウントされるのでしょうか?

お願いします。
1.電話応募⇒×
2.仕事の内容説明会⇒○
3.派遣会社に勤務すれば就職でしょう。求職活動ではないです。
アルバイトのような形でももそれは求職活動ではなくあくまでもアルバイトです。
失業保険の手続き。すぐに転職する場合でしたが、まだ転職先が決まりません。
今年2月に自己都合でパート先を退職しました。
すぐに新しい職場を探し、就職する予定だったので、
失業保険の手続きはまだ行っていません。
会社に離職票の提出が必要な場合は
連絡がほしいと言われましたが、連絡はしていません。

ですが新しい転職先が決まらず、なんだかんだで2ヶ月が経過してしまっています。
今からでも手続きは行ったほうが良いんでしょうか?
今から手続きしても、自己都合なのでこれから3ヶ月はもらえないんですよね?
派遣の仕事を探していますがなかなか決まらないので
それまでに月5万くらいの短期のバイトを探す予定です・・・
貴方が今から手続きなんて面倒だし…って思ってるならしなくていいと思います。
支給がなくても困らないんでしょ?

パートでどれだけ稼いでたのかは分からないけど、月10万以上労働保険で出るなら私なら手続きするけどなぁ。
求人についてなんですが、父親が派遣切りで失業してしまいました。
それからなかなか仕事が見つかりません失業保険も残りわずかあと二ヶ月もらえるか分かりません
皆様どうか助けてくださいいい仕事はないですか?
父の年齢56歳
ブラジル人
日常生活の会話は可能
今必死にカタカナ、ひらがなを勉強中
(関係ないかもしれませんが、父は創価学会の信者です)
住所岐阜県美濃加茂市
仕事が見つからないと父はブラジルに帰ると言うのです
僕は日本に居たいです日本が好きだから!
純粋にそう思っています。
どうか皆様よろしくお願いします。
ブラジルでも楽し事はきっとあります。現実的な問題で仕事は日本人でもない状態です。
親だけ帰ってもらい、あなたは日本で暮らしてはどうですか?
失業保険について質問です。

私は現在8月末で自己都合で退職する予定です。
失業保険は三ヶ月後にもらえる、
そして失業保険をもらうまでは週20時間以下のバイトなら可との話を聞いたので
すが、
9月?11月まで少なめにバイトをして
その間に就活をし、
12月から正社員で働く。
といった場合
12月?3月まで失業保険が貰えるのですか?
それとも3月まで就職してはだめなのですか?

私の計画の場合、次の仕事で正社員で働き出すタイミングはいつがいいのでしょう?
回答よろしくお願いします。
自己都合での退職の場合は
3ヶ月が認定確認に成る期間でその後に認定日が決まります

認定日から150日間失業保険を受け取る手続きを行え
月に20日間の中で日当たり4時間未満の内職・バイト・作業を行ったら失業した日と判断されますが
(パート以外で勤務先が有る場合は認定取り消しに成る可能性があります)

日当たり4時間以上のバイトをした場合はその日は仕事をした事に成り失業保険を日当たりで1日分カットされます

【注】就職が決まり仕事を貰える様になった場合はハローワークに報告する義務を負い
失業保険の認定を取り消しにされます
バイト・パートの契約も同じなので
掛け持ちでの仕事は出来ない事になっています!
●追記:
一日に4時間未満を境に仕事の有り無しを判断されます
一日が計算の単位です!

月だと20日くらいが計算の単位で
失業認定日の二回目から最初の失業保険の支給が始まります

(認定日の一週間後が実際の支給日でこの日に銀行の指定口座にお金が入ります)


●訂正:
誤り
毎月150日


150日(毎月が不要でした)
関連する情報

一覧

ホーム