現在離職中です。会社都合で(倒産寸前)解雇となりました。
失業中に体調不良で診断を受けたところ、失業後、うつ病の症状が有ると診断されました。
失業保険の給付はすでに終了しています。
うつ病などの場合、傷病給付金を受ける事が可能と聞きましたが、
可能なのでしょうか?失業後にうつ病と診断されても給付は可能でしょうか?
無職の為、治療費等もねん出するのは大変で、預金から切り崩して
おり、傷病給付金を受ける事が出来れば大変助かります。
お詳しい方、どうぞよろしくお願い致します。
お教えいただければ幸いでございます。
失業中に体調不良で診断を受けたところ、失業後、うつ病の症状が有ると診断されました。
失業保険の給付はすでに終了しています。
うつ病などの場合、傷病給付金を受ける事が可能と聞きましたが、
可能なのでしょうか?失業後にうつ病と診断されても給付は可能でしょうか?
無職の為、治療費等もねん出するのは大変で、預金から切り崩して
おり、傷病給付金を受ける事が出来れば大変助かります。
お詳しい方、どうぞよろしくお願い致します。
お教えいただければ幸いでございます。
>うつ病などの場合、傷病給付金を受ける事が可能と聞きましたが
失業後に診断され、労務不能となった場合、対象となるのは健康保険制度の「傷病手当金」ではなく、雇用保険制度の「傷病手当」。ただ、傷病手当は失業給付を読み替えるような形になりますので、すでに給付を終えているのであれば対象となりません。
また、15日以上継続して勤務できない症状なのであれば、そもそも「働ける状態ではなかった=失業ではない」と判断され、失業給付すら支払われなかったことになります。
また、もし「傷病手当金」の話をしているのだとしたら、傷病手当金は在職中に病気やケガになった場合、療養のために休み給与を受けなかった日について支給されるものであり、退職日時点でも休んでいる状態であれば退職後も引き続き支給できますよ、という制度であり、失業後の体調不良となった場合は該当になりません。
失業後に診断され、労務不能となった場合、対象となるのは健康保険制度の「傷病手当金」ではなく、雇用保険制度の「傷病手当」。ただ、傷病手当は失業給付を読み替えるような形になりますので、すでに給付を終えているのであれば対象となりません。
また、15日以上継続して勤務できない症状なのであれば、そもそも「働ける状態ではなかった=失業ではない」と判断され、失業給付すら支払われなかったことになります。
また、もし「傷病手当金」の話をしているのだとしたら、傷病手当金は在職中に病気やケガになった場合、療養のために休み給与を受けなかった日について支給されるものであり、退職日時点でも休んでいる状態であれば退職後も引き続き支給できますよ、という制度であり、失業後の体調不良となった場合は該当になりません。
旦那の実家に資金援助をしました。
それに対して私自身少しもやもやしているのと
私の実家が色々不満そうなのですが
旦那とも喧嘩になりそうでどうしたらいいのかわかりません。
今年の2月に結婚、私は26歳現在
失業保険給付期間中で主婦状態です。
旦那の家は兄弟が多く、家計が苦しいのも知っていました。
この度、旦那の父が単身赴任先で脳出血で倒れ、何とか一命を取り留めました。
幸い後遺症もなくホッと一安心。2か月休職になりました。
義母が病院に泊まり込むので一番下の弟を急きょ寮に入れたりなどでお金が必要とのことで、
倒れてすぐにうちから22万円資金援助しました。
それから1か月たち、退院も無事すんだのですが
手術・入院で100万ほど赤字が出ていたようで
それを現在社会人である
長男次男で援助してほしいと一昨日実家から旦那にメールが来て、
追加で43万できるだけすぐ振り込んでほしいと旦那に言われました。
おそらく返ってこないと思ってくれと言われました。
その時の家計状況が定額貯金に15万、
普通口座に46万入っていたので、
給料日まであと1週間なので何とか大丈夫と
昨日振込みをし、今日無事入ってましたありがとうと義母からメールが来ました。
正直金額が私にとってかなり大きいことと、
それだけの大金をすぐ振り込んでくれという旦那と旦那の実家にビックリしたのですが、
手術・入院は緊急事態で仕方ないと、振り込みました。
しかし今日私の実家にそれを言ったところ
かなり気分を害していたようでした。(ちょっとさばを読んで50万援助したと言いました)
新婚に頼む額じゃない、せめて長男が独身で蓄えあるのだからもうちょっと割合を考えるべきだ
振込み確認した報告が電話じゃなくてメールとはどういうことか
なぜお金がないのに個室の病室に入るのか
今後もお金を子供に頼んでくる気じゃないか等…
うちの親は心配性なので出来ればこういう話はしたくなかったのですが、
入院した時にもし援助するときは隠さずに必ず言えと言われて
裏切るのも気が引けて報告しました。
そして私の親に言われたことを踏まえて旦那に
今後こういう事あれば全額じゃなく無理ない金額の援助にしたい、
今回のお金の必要理由・なぜすぐいるか等改めてきっちり説明してほしい
私の実家は唖然となって色々言われた
とメールしたところ、かなり不機嫌な返信が返ってきました。
私はどうしたらいいのでしょう?援助にちょっと躊躇したのは私の心が汚いですか?
私の親は心が狭いですか?何が常識か分からなくなりました。
もう私の実家に言わずにいた方がうまくいくのでしょうか?
どう言えば夫と嫌な思いせず分かり合えますか?
アドバイスお願いします。
それに対して私自身少しもやもやしているのと
私の実家が色々不満そうなのですが
旦那とも喧嘩になりそうでどうしたらいいのかわかりません。
今年の2月に結婚、私は26歳現在
失業保険給付期間中で主婦状態です。
旦那の家は兄弟が多く、家計が苦しいのも知っていました。
この度、旦那の父が単身赴任先で脳出血で倒れ、何とか一命を取り留めました。
幸い後遺症もなくホッと一安心。2か月休職になりました。
義母が病院に泊まり込むので一番下の弟を急きょ寮に入れたりなどでお金が必要とのことで、
倒れてすぐにうちから22万円資金援助しました。
それから1か月たち、退院も無事すんだのですが
手術・入院で100万ほど赤字が出ていたようで
それを現在社会人である
長男次男で援助してほしいと一昨日実家から旦那にメールが来て、
追加で43万できるだけすぐ振り込んでほしいと旦那に言われました。
おそらく返ってこないと思ってくれと言われました。
その時の家計状況が定額貯金に15万、
普通口座に46万入っていたので、
給料日まであと1週間なので何とか大丈夫と
昨日振込みをし、今日無事入ってましたありがとうと義母からメールが来ました。
正直金額が私にとってかなり大きいことと、
それだけの大金をすぐ振り込んでくれという旦那と旦那の実家にビックリしたのですが、
手術・入院は緊急事態で仕方ないと、振り込みました。
しかし今日私の実家にそれを言ったところ
かなり気分を害していたようでした。(ちょっとさばを読んで50万援助したと言いました)
新婚に頼む額じゃない、せめて長男が独身で蓄えあるのだからもうちょっと割合を考えるべきだ
振込み確認した報告が電話じゃなくてメールとはどういうことか
なぜお金がないのに個室の病室に入るのか
今後もお金を子供に頼んでくる気じゃないか等…
うちの親は心配性なので出来ればこういう話はしたくなかったのですが、
入院した時にもし援助するときは隠さずに必ず言えと言われて
裏切るのも気が引けて報告しました。
そして私の親に言われたことを踏まえて旦那に
今後こういう事あれば全額じゃなく無理ない金額の援助にしたい、
今回のお金の必要理由・なぜすぐいるか等改めてきっちり説明してほしい
私の実家は唖然となって色々言われた
とメールしたところ、かなり不機嫌な返信が返ってきました。
私はどうしたらいいのでしょう?援助にちょっと躊躇したのは私の心が汚いですか?
私の親は心が狭いですか?何が常識か分からなくなりました。
もう私の実家に言わずにいた方がうまくいくのでしょうか?
どう言えば夫と嫌な思いせず分かり合えますか?
アドバイスお願いします。
生命保険にも入っていなかったんでしょうか?
それに、健康保険に入っていたらちゃんと高額療養給付金が出るはずです。
数十万円も振り込ませるってことは、高度医療か自由診療にでもしてたんですか?
急にそんなお金が必要ってのもおかしいです。
普通、病院代は分割でもできますし、まして家族が泊りこむ必要もなかったと思います。
病院は24時間看護ですし、ましてそんだけお金かけるなら
単身赴任先から地元に転院させる方がよっぽど費用も医療設備も助かります。
なんかその話、裏があるってわたしも思います。
どうも、金遣いの荒い家なんじゃないでしょうか、その家族。
正直、ご主人の家計状況も調べておいた方がいいと思います。どっかに借金隠してそう。
いまどき、先進医療でも受けない限り、脳出血で百万円なんて聞いたことありません。
ガンでもないし、一過性の手術だったらそんなにかかりません。
いまどきはいつまでも病院に入院されても困るので、早くリハビリ治療に移り、
退院させるのが病院のやり方だと思います。
なのに、たった2か月で百万円ってありえません。
ちゃんと調べといた方がいいです。
でないと、今後もそうやって何かと金の無心をしてきそうな予感はわたしもします。
それに、健康保険に入っていたらちゃんと高額療養給付金が出るはずです。
数十万円も振り込ませるってことは、高度医療か自由診療にでもしてたんですか?
急にそんなお金が必要ってのもおかしいです。
普通、病院代は分割でもできますし、まして家族が泊りこむ必要もなかったと思います。
病院は24時間看護ですし、ましてそんだけお金かけるなら
単身赴任先から地元に転院させる方がよっぽど費用も医療設備も助かります。
なんかその話、裏があるってわたしも思います。
どうも、金遣いの荒い家なんじゃないでしょうか、その家族。
正直、ご主人の家計状況も調べておいた方がいいと思います。どっかに借金隠してそう。
いまどき、先進医療でも受けない限り、脳出血で百万円なんて聞いたことありません。
ガンでもないし、一過性の手術だったらそんなにかかりません。
いまどきはいつまでも病院に入院されても困るので、早くリハビリ治療に移り、
退院させるのが病院のやり方だと思います。
なのに、たった2か月で百万円ってありえません。
ちゃんと調べといた方がいいです。
でないと、今後もそうやって何かと金の無心をしてきそうな予感はわたしもします。
【休職申請と失業保険について】
三日前から仕事を休んでいます
理由:上司からの高圧的な態度(分からないことを聞きに行っても「そんなこともわからないの?
」「なんなの?」というあからさまな表情)、上司のあからさまなえこひいき(気に入ってるリーダーばかり庇う、リーダーが犯したミスを私がやってしまうと叱責される)等…
いま仕事に行く気力が沸かず、先日風邪薬を大量摂取して病院に運ばれました…
まだ心療内科にはかかってませんが、緊急処置をしてくれた医師からは『うつ病等を考慮して早く専門家にかかるように』と言われました
本日、先述の上司から電話がありました
当初、私の親友が自殺未遂をしたとは伝えず『自損事故』を起こしたと配慮してくれたことを叱責されました
(私には身内がおらず何かあれば親友が支えてくれています)
上司には『仕事内容は好き、だから復帰はしたいが今すぐは踏ん切りつかない。せめて一週間から10日間(有給あるので)休みを欲しい』と伝えました
答えは遠まわしなノー
『会社として長期休職は受けれない。一年未満の勤続年数では休職申請は不可』とやんわり退職を示唆されました
退職は生活もあるため避けたいですが、やむを得ないのかな…と諦めもあります
前置きが長くなりましたが、質問があります
・休職申請できず辞めることなった場合、『解雇』扱いにしてもらうよう申請することは可能ですか?(自己都合退職を拒否することは可能?)
・解雇扱いで退職できた場合、失業保険給付までの待機期間はどうなりますか?
無知で申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。
三日前から仕事を休んでいます
理由:上司からの高圧的な態度(分からないことを聞きに行っても「そんなこともわからないの?
」「なんなの?」というあからさまな表情)、上司のあからさまなえこひいき(気に入ってるリーダーばかり庇う、リーダーが犯したミスを私がやってしまうと叱責される)等…
いま仕事に行く気力が沸かず、先日風邪薬を大量摂取して病院に運ばれました…
まだ心療内科にはかかってませんが、緊急処置をしてくれた医師からは『うつ病等を考慮して早く専門家にかかるように』と言われました
本日、先述の上司から電話がありました
当初、私の親友が自殺未遂をしたとは伝えず『自損事故』を起こしたと配慮してくれたことを叱責されました
(私には身内がおらず何かあれば親友が支えてくれています)
上司には『仕事内容は好き、だから復帰はしたいが今すぐは踏ん切りつかない。せめて一週間から10日間(有給あるので)休みを欲しい』と伝えました
答えは遠まわしなノー
『会社として長期休職は受けれない。一年未満の勤続年数では休職申請は不可』とやんわり退職を示唆されました
退職は生活もあるため避けたいですが、やむを得ないのかな…と諦めもあります
前置きが長くなりましたが、質問があります
・休職申請できず辞めることなった場合、『解雇』扱いにしてもらうよう申請することは可能ですか?(自己都合退職を拒否することは可能?)
・解雇扱いで退職できた場合、失業保険給付までの待機期間はどうなりますか?
無知で申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。
・「事業主の都合」は何も存在しません。
・傷病により、今まで就いていた業務(又は通勤)が困難・不可能になったため離職したなら、給付制限はつきませんが、再就職できる体調に戻るまで、手当は出ません。
・傷病により、今まで就いていた業務(又は通勤)が困難・不可能になったため離職したなら、給付制限はつきませんが、再就職できる体調に戻るまで、手当は出ません。
いま、自殺を考えています。
大きな理由はお金です。借金や税金の滞納で支払い総額は50万以上です。しかも今月で自家用車の車検が切れるのですが、税金を滞納しているため車検も受けられず、仮
に納税出来ても車検代も払えません。
去年末に母が入院し、職を失いました。お金の蓄えがなかったので、入院費などは、借金して支払いました。いまだに失業中で、失業保険も切れ生活費もありません。現在の全財産は500円です。ひとりだけならもうとっくに自殺してると思います。自殺を踏みとどまっている理由は、父子家庭で育てている娘のこと、一緒に暮らしている母親のこと、残された家族がどうなるのかを考えると踏ん切りがつきません。
だからがんばらなければいけないし、踏ん張らなければいけないことは、わかっています。でも、頭に浮かぶのは、いつ死のうかとか、マイナスな事ばかり、直後に、でも残された娘が不憫だ、とか考えてしまい日々その葛藤の繰り返しで苦しくて仕方ありません。
10年以上前に父の事業の失敗の煽りを受け、私自身自己破産しました。思えば、私はそれを引きずり、生きている気がします。
娘は小学校高学年です。
娘のことが気がかりでなりません。
全く質問になってませんね。
支離滅裂で申し訳ありません。
大きな理由はお金です。借金や税金の滞納で支払い総額は50万以上です。しかも今月で自家用車の車検が切れるのですが、税金を滞納しているため車検も受けられず、仮
に納税出来ても車検代も払えません。
去年末に母が入院し、職を失いました。お金の蓄えがなかったので、入院費などは、借金して支払いました。いまだに失業中で、失業保険も切れ生活費もありません。現在の全財産は500円です。ひとりだけならもうとっくに自殺してると思います。自殺を踏みとどまっている理由は、父子家庭で育てている娘のこと、一緒に暮らしている母親のこと、残された家族がどうなるのかを考えると踏ん切りがつきません。
だからがんばらなければいけないし、踏ん張らなければいけないことは、わかっています。でも、頭に浮かぶのは、いつ死のうかとか、マイナスな事ばかり、直後に、でも残された娘が不憫だ、とか考えてしまい日々その葛藤の繰り返しで苦しくて仕方ありません。
10年以上前に父の事業の失敗の煽りを受け、私自身自己破産しました。思えば、私はそれを引きずり、生きている気がします。
娘は小学校高学年です。
娘のことが気がかりでなりません。
全く質問になってませんね。
支離滅裂で申し訳ありません。
借金があり 生活苦だと 心の余裕もなくなりますよね。。。。
私も現在 癌とうつ病で入院中ですが 医療費も多大ですし 主人のお給料は 私の医療費で消えてしまいます。
私なんて いない方がいいんだ。。。と何度も思いました。
私は質問者様より 借金があります。
でも 自分で命を絶つ事をしないのは 今までお世話になった方への 恩返しが出来てないからです。
それに こんなに辛い事ばかりなんだから いつかは 生きてて良かったと思える日が来ると 信じているからです。
質問者様も 今は辛い状況かと思いますが 自分で命を絶つ事だけは しないで下さい。
まだまだ出来る事はあるはずです。
お子様の事も考えてあげて下さい。
お互い 辛い状況ですが 今は がむしゃらに生きて 出来る事から しませんか?
いつかは必ず 生きてて良かった。。。と思えるはずです。
私も癌とうつ病と戦いながら 負けずに治療して いつかは 主人やお世話になった方へ 恩返しをしたいと思います。
応援しています。
負けないで下さい。
私も現在 癌とうつ病で入院中ですが 医療費も多大ですし 主人のお給料は 私の医療費で消えてしまいます。
私なんて いない方がいいんだ。。。と何度も思いました。
私は質問者様より 借金があります。
でも 自分で命を絶つ事をしないのは 今までお世話になった方への 恩返しが出来てないからです。
それに こんなに辛い事ばかりなんだから いつかは 生きてて良かったと思える日が来ると 信じているからです。
質問者様も 今は辛い状況かと思いますが 自分で命を絶つ事だけは しないで下さい。
まだまだ出来る事はあるはずです。
お子様の事も考えてあげて下さい。
お互い 辛い状況ですが 今は がむしゃらに生きて 出来る事から しませんか?
いつかは必ず 生きてて良かった。。。と思えるはずです。
私も癌とうつ病と戦いながら 負けずに治療して いつかは 主人やお世話になった方へ 恩返しをしたいと思います。
応援しています。
負けないで下さい。
失業保険についての質問です。
企業へ電話して応募要項確認することも求職活動になると
聞いたのですが、企業に電話する際にこちらの名前や連絡先
を言わないといけませんか?
ハローワークの人が、本当に私が企業に電話したかどうか確認
することはあるのでしょうか?
企業へ電話して応募要項確認することも求職活動になると
聞いたのですが、企業に電話する際にこちらの名前や連絡先
を言わないといけませんか?
ハローワークの人が、本当に私が企業に電話したかどうか確認
することはあるのでしょうか?
応募要項確認だけでは休職活動をしたことにはなりません、採用、不採用に関わらず面接を受けた証明を職安に出せば求職と認めてくれます、
関連する情報